ブログ – 5ページ目 新宿・高田馬場の肩甲骨はがし・もみほぐし全身調整・鍼治療なら おからだ整備処

高田馬場 駅から徒歩2分 口コミで大人気の"肩甲骨はがし"をぜひお試し下さい。もみほぐし全身調整・鍼治療も行っております。

新宿・高田馬場のもみほぐし全身調整・肩甲骨はがし おからだ整備処のお問合せ先

ブログ

お仕事のこと、趣味のフットサルやビーチバレーのことなどを綴っています。

ストレッチポールとバランスボール

2018年11月15日

トレーニングやケアに使える様々なグッズの中でも
ストレッチポールとバランスボールは多くの人が知ってるかと思います。

どっちが良いのか?
疑問に思う方は多いかと思います。

答えは
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
どっちも良い!!
です。

どちらも目的によって使い方が違ってくるので
単純にどっちが良いとは言えません。

目的。
どういった目的で使うか?
が大切になってきます。

まず、ストレッチポール
特徴は、
直径10cm程の円柱状・ある程度の硬さがある・真っ直ぐ
そのため、
・肩甲骨の動きを出す
・筋膜リリース
・背骨へのアプローチ
などの目的に向いてます。

一方、バランスボール
特徴は、
直径120cm〜20cmくらいの球状・柔らかい・丸い
とのため、
・体幹トレーニング
・低荷重トレーニング
・体の前面、側面のストレッチ
などの目的に向いてます。

何を目的にするか?によって使い分けられると、
どちらも素晴らしいアイテムと言えるでしょう。

筋肉を緩めるとは?

2018年10月02日

筋肉の動きは、縮む動きです。
伸びる方向には動きません。

引っ張られることにより、
伸ばされてるだけです。

なので、筋肉に対するアプローチは、
『伸ばす』のではなく、
『縮む』が出来るようにする事が
筋肉にとってベストなアプローチだと言えます。

通常のストレッチは伸ばします。

縮ませるストレッチの
カウンターストレイン(逆ストレッチ)という手技があります。
しかし、
カウンターストレインは時間がかかります。

ダイナミックストレッチという
動かしながら行なうストレッチがあります。

カウンターストレインも動かしながら行なえば
ダイナミックカウンターストレインとなります。

ダイナミックカウンターストレインで
時間をかけずに筋肉を縮ませることによって
筋肉本来の縮む機能を回復することが
『筋肉が緩む』
になるのだと思います。

鎖骨まわし

2018年09月04日

鎖骨は動きます

認識されてない方が非常に多いです

胸骨を軸に
上に 40°
下に 10°
前に 20°
後に 15°
大きな動きではありませんが
しっかりと動きます

鎖骨の外側に腕の骨と肩甲骨が繋がってます
鎖骨が動くことで腕と肩甲骨がしっかりと動きます

鎖骨が折れると腕が上がらないのは
鎖骨が腕の動きを支えているからです

よく腕をグルグル回してる方がいらっしゃいますが
それは腕の骨だけしか動いてない場合が多く見受けられます

肩甲骨をしっかり動かすには
鎖骨を動かすことが最も効率的です

鎖骨まわしで肩甲骨をしっかり動かしていきましょう!

普通ってなに?

2018年07月02日

普通はどのくらいですか?
よく聞かれます。

・・・

普通はどのくらい動くの?
普通はどのくらいの硬さなの?

『普通』って何でしょうか?

解剖学的可動域までしっかり動く事が普通なのか?
そこまで動かないと普通ではないのか?

肩甲骨の可動域
それに伴って動く腕の可動域
その為に動く鎖骨の可動域

本来がどのくらいなのか?
本来の可動域、硬さ。

普通って…何と比べてるのでしょう?

身体のことを人と比べても仕方ありません。
ついつい人と比べたがってしまうのは、
日本の偏差値教育の影響なのでしょうか?

他の人はあんなに動く、
他の人はあんなに柔らかい、
あの人より自分の方が・・・

他の人と「比べる」より
他の人を「参考にする」
といった感覚にして
比べるのは、
「過去の自分」「今の自分」「未来の自分」
そうすることによって自分の身体と向き合うことが大切かと思います。

普通って何でしょう?

筋トレは肩こり解消になるか?

2018年05月24日

肩こり解消を目的としてジムで筋トレ。
ジムで筋トレは肩こり解消になるのでしょうか?

肩こりの原因にもよりますが、
なる場合とならない場合があると思います。

原因と筋トレの内容が
合致してれば解消に繋がり、
合致してなければ解消には繋がらないでしょう。

まずどこの筋肉が硬くなっているのか?
症状ばかりを見ず、
症状が出ている原因を見つけること。

その原因に対して効果のあるトレーニングを行うことが重要になります。

姿勢の悪い方の多くが、前側の筋肉が硬くなっています。
それにより、前側の筋肉が引っ張ってしまい、
後ろの筋肉が引っ張り返して硬くなり、
症状が出てしまいます。

この場合、原因は前側にあります。
前側の筋肉を動かすことは非常に良いのですが、
鍛えてしまうとどうでしょう?

鍛えて強い筋肉になると、前に引っ張る力が強くなります。
後ろの筋肉も強く引っ張り返さなければならなくなります。

では、どおすれば良いのでしょう?

前側の筋肉をしっかり動くようにする事。
可動域最大まで動くようにする事で、前に引っ張る力が緩まり、
後ろの筋肉も引っ張らなくて済みます。

重いウエイトでは最大の可動域まで動かせないでしょう。
最大の可動域でも動かせる程度の負荷でのトレーニングであれば
肩こり解消に繋がるかと思います。

高田馬場で施術を受けたお客様の口コミ一覧へ 高田馬場で大人気!美容・痩身コースについてはコチラ

施術者プロフィール

名前:小山内寿裕
出身:埼玉県川越市
趣味:フットサル、スキューバダイビング、富士登山

元航空自衛隊員で、機体の整備をしていました。当院の名前の由来もそこからきています。

大手スポーツマッサージ店でマネージャー経験を経て、2014年4月に高田馬場にて開業いたしました。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。

LINE公式アカウント

LINEにて当院のアカウントを「友だち追加」していただくと、トークより直接ご予約・ご相談ができます。

[PCから閲覧の方]
QRコードをスマートフォン等で読み取って下さい。

[スマートフォン等から閲覧の方]
下記「友だち追加」ボタンをタップしてください。
友だち追加数

営業日・営業時間

定休日:不定休
営業時間:10時~20時(18時最終受付)
※時間外のご予約に関しては、お問い合わせ下さいませ

お問合せ

ご予約の場合は予約状況をご確認の上、お問合せ下さい。

※施術中や移動中はお電話に出ることが出来ません。現在大変繋がりにくい状況となっております。
恐れ入りますが、LINEアカウントをお持ちの方はLINEのトークから、お持ちでない方はショートメールからお問合せ頂きますよう、宜しくお願い致します。

LINEアプリからのお問合せ方法はコチラ

LINEからご予約・ご相談が可能になりました。 Facebookページへ